top of page

外向的な人ってどんな人?

外向性を予測する2つの変数


外向的な行動戦略のばらつきを予測する変数を検討した2011年の研究
身体的魅力(physical attractiveness)は男女において、体力(physical strength)は主に男性において、外向性と独立した正の相関関係を示し、外向性の分散のかなりの部分を説明することができた

新しい人とすぐに仲良くなれ、友達といることが何よりも楽しい、そんな外向的な人はどういった特徴を持っているのでしょうか?


外向的な行動戦略のばらつきを予測する変数を検討した2011年の研究によれば、身体的魅力(physical attractiveness)は男女において、体力(physical strength)は主に男性において、外向性と独立した正の相関関係を示し、外向性の分散のかなりの部分を説明することができることがわかりました。


これは、単に外向性という性格特性が身体的魅力が高い男女に多く、体力がある男性に多いということを意味しているのではありません。


この研究では、外向性は身体的魅力や体力の違いに応じて調整されるということを仮定しており、性格の変動が進化した行動戦略の一部である可能性を指摘しているのです(例えば、魅力的な人は他者から受け入れられる可能性が高いとするのなら、魅力的な人は他者と積極的に相互作用するようになったり、強い男性が争いに勝つ可能性が高いとするのなら、強い男性は争いに参加するようになるなど)。


この説明はなかなか複雑なので、なぜ性格特性と行動が密接に関連するのかについては原著論文をご参照ください。


参考文献:


Lukaszewski, A. W., & Roney, J. R. (2011). The origins of extraversion: Joint effects of facultative calibration and genetic polymorphism. Personality and Social Psychology Bulletin, 37(3), 409-421.

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page