top of page

妊婦は変わってる?

  • 執筆者の写真: 日本進化心理学IHAセンター
    日本進化心理学IHAセンター
  • 2023年8月17日
  • 読了時間: 2分

妊娠している女性と妊娠していない女性の男性の顔の好み


妊娠がどのように男性の顔に対する好みと関係するのか調べた2015年の研究
モーフィング画像(非常に男性的〜非常に男性的でない)に対する妊娠している女性と妊娠していない女性の好みを測定
妊娠している女性は妊娠していない女性に比べて、男性的でない男性の顔を好む傾向にあった

出産は、男性には経験できない女性だけの特権的な体験です。


新しい命を宿すという体験は、比べるものがないほどの貴重なものでしょう。


妊娠という特別な体験は女性の心理にどのような変化を与えるのでしょうか?


妊娠と男性の顔に対する好みの関係を調べた2015年の研究を見てみましょう。


この研究では、モーフィング画像(非常に男性的〜非常に男性的でない)を妊娠している女性と妊娠していない女性に対して見せ、好みを測定しました。


その結果、妊娠している女性は妊娠していない女性に比べて、男性的でない男性の顔を好む傾向にあったことがわかりました。


この結果は非常に興味深いかと思われます。


なぜなら、女性が対処しなければいけないと考えられているジレンマ(Good geneかGood dad)に対する解決策が妊娠している場合としていない場合で異なる可能性が示唆されるからです。


つまり、妊娠をしている状態では、良い男性(Good gene)ではなく、良い夫(Good dad)を求めているのかもしれません。


参考文献:


Limoncin, E., Ciocca, G., Gravina, G. L., Carosa, E., Mollaioli, D., Cellerino, A., ... & Jannini, E. A. (2015). Pregnant women's preferences for men's faces differ significantly from nonpregnant women. The Journal of Sexual Medicine, 12(5), 1142-1151.

 
 

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page