top of page

微笑むのはどっち?

  • 執筆者の写真: 日本進化心理学IHAセンター
    日本進化心理学IHAセンター
  • 2023年11月14日
  • 読了時間: 1分

微笑みの性差


社会的な状況での微笑みの性差を調べた2011年の研究
思春期の男女を調べた結果、写真を撮られている間男性よりも女性の方が微笑んでいることが明らかに

男性と女性はどちらの方が微笑むのでしょうか?


直感的には、男性よりも女性の方が微笑む気がしますが、実際にはどうなのでしょうか?


社会的な状況での微笑みの性差を調べた2011年の研究を見てみましょう。


思春期の男女を調べた結果、写真を撮られている間男性よりも女性の方が微笑んでいることがわかりました。


異なるサンプルや異なる国でも同じような効果が得られるのか、年齢によって差はあるのかということは気になりますが、やはり男性よりも女性の方が微笑むようです。


参考文献:


Ellis, L., & Das, S. (2011). Sex differences in smiling and other photographed traits: a theoretical assessment. Journal of biosocial science, 43(3), 345-351.

 
 

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page