top of page

かっこよくなければ経済力で補う!?

魅力的な同性と経済的リスクテイク


身体的魅力が高い男性を見ると、男性はお金を稼ぐ意欲が高まる
「配偶者として自分が劣っている」と感じると、男性は欠けている身体的魅力を補う為にお金を稼ごうとするということ

あるドラマに、イケメンヒモ男があれやこれやと手を尽くし働くことから全力で逃げようとするというお話がありました。


皆さんの身の回りにも稼ぐ意欲が低い男性はいませんか?


今日は、どうすれば男性の稼ぐ意欲が高まるのかを考えてみましょう。


2015年の研究から、「身体的魅力が高い男性を見ると、男性はお金を稼ぐ意欲が高まる」ということがわかりました。


これは、「配偶者として自分が劣っている」と感じると、男性は欠けている身体的魅力を補う為にお金を稼ごうとするということを意味します。


そもそも、男性がお金を稼ごうとする動機は女性から配偶者として選ばれる為なのです。


したがって、もともと魅力が高い男性はお金を稼ぐ必要性があまりないのでしょう(お金を稼がなくても、魅力的な男性には女性が集まる)。


そう考えると、冒頭の話に出てきたイケメンヒモ男を働かせることはなかなか難しいのかもしれません(身体的魅力が高いので)。


参考文献:


Chan, E. Y. (2015). Physically-attractive males increase men's financial risk-taking. Evolution and Human Behavior, 36(5), 407-413.

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page