top of page

男が自分の子以外に投資をする時。

子どもへの投資をする2つの異なるモチベーション


自分の子でなくても、パートナーを引きつけるために投資をする

父親が子育てをするのは当たり前と思う方も多いかもしれません。


しかし、哺乳類の比較研究によると、そもそも家族を形成する種類はわずか3%しかいません。


どうやら、家のことをせず、ただ働くだけの男性でも、動物の観点から分析すると良い父親になりそうです。


しかし、子育て(投資)を積極的にする父親とそうじゃない父親の差はなんでしょうか?


進化心理学的には2つの異なるモチベーションが投資をする父親にはあるようです。


1つ目は子どもが自分の子だと確信している場合です。


この場合は父親にとっては、自分の遺伝子を残せるので積極的に投資をしようとします。


しかし、自分の子かどうか不安な場合は、あまり投資をしようとしません。


他人の子を育てるのは遺伝的なメリットが0だからです。


2つ目は自分の子ではなくても、パートナーを引きつけるために投資をする場合です。


例えば、女の人が子どもを連れている場合、子どもは確実に他人の子なので、1つ目の予想だと男はその子に投資をしません。


しかし、実際は投資をする可能性が高いです。


さらに、パートナーと結婚した場合には投資が減少することもわかっています。


このことから、男はパートナーを引きつける目的でも子どもへの投資を行うと考えられています。


参考文献;


Emlen, S. T. (1995). An evolutionary theory of the family. Proceedings of the National Academy of Science, 92, 8092–8099.


Anderson, K. G., Kaplan, H., & Lancaster, J. B. (2007). Confidence of paternity, divorce, and investment in children by Albuquerque men. Evolution and Human Behavior, 28, 1–10.

Anderson, K. G., Kaplan, H., Lam, D., & Lancaster, J. (1999). Paternal care by genetic fathers and stepfathers II: Reports by Xhosa high school students. Evolution and Human Behavior, 20, 433–451.


Flinn, M. V. (1992). Parental care in a Caribbean village. In B. Hewlett (Ed.), Father­child relations: Cultural and biosocial con­ texts (pp. 57–84). Chicago: Aldine.


Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.
bottom of page