top of page

海外旅行嫌いな男たち

  • 執筆者の写真: 日本進化心理学IHAセンター
    日本進化心理学IHAセンター
  • 2020年4月25日
  • 読了時間: 1分

レッキングからわかる男女の異文化への反応


男性のレッキングは異文化では通用しない

レッキングでは高級車を乗り回したりすることによって、男性が女性を惹きつけていることがわかりました。


この考え方を応用させると、なぜ独身男性より独身女性の方が海外旅行が好きなのか説明がつきます。


まず前提として、ヨーロッパの研究では確かに独身女性の方が海外旅行を好むことがわかっています。


その理由としては、男性の価値というのは文化に左右され、女性の価値とは文化にあまり左右されない(普遍)からだと考えられています。

女性の価値とは、若く美しいことであり、これは文化に関わらず普遍です。


男性の価値とは、一方の文化ではよりお金を稼ぎ高い地位につくことですが、別の文化では狩りの能力ということになります。


つまり、男性のレッキングは異文化では上手くいかなくなる可能性が高い為に、海外旅行をあまり好まないということです。


参考文献;


Kanazawa S, Frerichs RL. Why single men might abhor foreign cultures. Soc Biol. 2001;48(3-4):321–328. doi:10.1080/19485565.2001.9989041


Li, N. P., Bailey, J. M., Kenrick, D. T., & Linsenmeier, J. A. W. (2002). The necessities and luxuries of mate preferences: Testing the tradeoffs.Journal of Personality and Social Psychology, 82(6), 947–955.https://doi.org/10.1037/0022-3514.82.6.947


Buss, D. M., & Schmitt, D. P. (1993). Sexual Strategies Theory: An evolutionary perspective on human mating.Psychological Review, 100(2), 204–232.https://doi.org/10.1037/0033-295X.100.2.204

 
 

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page