top of page

お金が増えると子どもは増える?減る?

収入と子どもの関係


ヨーロッパ13ヶ国の分析によると、所得が低い男性や所得が高い女性は子どもを持たない可能性が高い
子どもがいる男女のみを分析すると、所得が高い男女は子どもの数が少ないことが判明

「お金がもう少しあったらなー」


1度は誰もが思ったことがあると思いますが、お金が増えると子どもは増えるのでしょうか?減るのでしょうか?


2012年の研究では、ヨーロッパ13ヶ国の分析してみました。


すると、「所得が低い男性や所得が高い女性は子どもを持たない可能性が高い」ことがわかりました。


また、「子どもがいる男女のみを分析すると、所得が高い男女は子どもの数が少ない」ことも判明しました。


これらの結果からわかることは、所得の影響は男女で違うということです。


男性はお金があればあるほどモテますが、女性はそうはならないということは進化心理学の研究ではよく言われることです。


また、所得の増加に費やした時間は女性にとって生殖を犠牲にした時間になります(男性は閉経が無いので、そうはならない)。


女性がキャリアを犠牲にする理由が垣間見える研究です。


参考文献:


Barthold, J. A., Myrskylä, M., & Jones, O. R. (2012). Childlessness drives the sex difference in the association between income and reproductive success of modern Europeans. Evolution and Human Behavior, 33(6), 628-638.

bottom of page