top of page

女性の髪が意味するもの

  • 執筆者の写真: 日本進化心理学IHAセンター
    日本進化心理学IHAセンター
  • 2021年10月26日
  • 読了時間: 1分

髪が表す生殖価値


女性は歳を重ねるごとに髪が短くなり、髪質が悪くなる
また、女性の健康状態と髪質には正の相関が見られる
これらの結果から、髪の長さや髪質は女性の若さや健康状態を示すサインであり、生殖能力のシグナルである可能性がある

髪の長い女性を見ると、「洗うのが大変そうだな」とか「ケアをすごいしてるんだろうな」とか色々考えてしまいますが、女性の髪は進化心理学的にはどのような意味を持っているのでしょうか?


2001年の研究を見てみましょう。


この研究では、女性は歳を重ねるごとに髪が短くなり、髪質が悪くなることがわかりました。


また、女性の健康状態と髪質には正の相関が見られるようです。


これは健康状態が良い女性は髪質も良いということです(相関なので、その逆もありえる)。


これらの結果から、髪の長さや髪質は女性の若さや健康状態を示すサインであり、生殖能力のシグナルである可能性があると結論づけられました。


女性があそこまで髪の毛に気を使うのは、それが異性への重要なシグナルだからなのかもしれません。


参考文献:


Hinsz, V. B., Matz, D. C., & Patience, R. A. (2001). Does women's hair signal reproductive potential?. Journal of Experimental Social Psychology, 37(2), 166-172.

 
 

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page