top of page

好意は広まるのか?

抽選券と好意の伝染


149名の大学生の半数が100ドル、残りの半数が10ドルの賞品が当たる抽選券を受け取った
(架空の)学生から抽選券を貰った人もいれば、偶然に貰った人もいた
好意を受けた学生は他の学生に抽選券をより多く配り、より価値のある抽選券を貰った参加者もより多く配った

皆さんは他人に優しくできていますか?


こんな冒頭から始まると、なんだか胡散臭いセミナーの匂いがしますが、今回は他人から優しくされた人がどのような行動に出るのか見てみましょう。


2007年の好意がどのように広まるのか調べた研究では、まず149名の大学生の半数が100ドル、残りの半数が10ドルの賞品が当たる抽選券を受け取りました。


その中には(架空の)学生から抽選券を貰った人もいれば、偶然に貰った人もいました。


その結果、好意を受けた学生は他の学生に抽選券をより多く配り、より価値のある抽選券を貰った参加者もより多く配りました。


そう、好意は伝染するのです。


私たちは他者に優しくされると自然と他者に優しくするようになることがわかる、心温まる実験でした。


参考文献:


Tsang, J. A. (2007). Gratitude for small and large favors: A behavioral test. The Journal of Positive Psychology, 2(3), 157-167.

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page