top of page

貧しい男性ほどヒーロー!?

ヒーローの特徴と進化心理学的な説明


英国の地方紙のニュースアーカイブの調査
男性の方が女性よりも救助を行う可能性が高い
社会経済的地位の低い男性は高い確率で救助を行う
貧しい男性は他に女性を惹きつける手段が少なく、命を懸けることでより多くの利益を得ている可能性を示唆

皆さんはヒーローと聞いてどのような人物を思い浮かべますか?


今回は貧しい男性こそヒーローであるというお話です。


英国の地方紙のニュースアーカイブの調査によると、男性の方が女性よりも他者を救助する可能性が高いことがわかりました。


また、社会経済的地位で比較してみると、社会経済的地位の低い男性は高い確率で救助を行うことがわかりました。


この結果は貧しい男性は他に女性を惹きつける手段が少なく、命を懸けることでより多くの利益を得ている可能性を示唆しています。


ヒーローには悲しい現実があったというわけです。


参考文献:


Lyons, M. T. (2005). Who are the heroes? Characteristics of people who rescue others. Journal of Cultural and Evolutionary Psychology, 3(3-4), 245-254.

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page