top of page

姉妹には勘違いしない?

  • 執筆者の写真: 日本進化心理学IHAセンター
    日本進化心理学IHAセンター
  • 2022年2月14日
  • 読了時間: 1分

姉妹に対する性的意図の過大知覚


男性の女性に対する性的意図の過大知覚は、そうすることが不適応を招く自分の姉妹に対しても起こるのか検討した研究
男性が自分の姉妹を評価する際には性的意図の過大知覚は起こらないことが判明

男性が女性に対して性的関心を過大評価するということは見誤る男女でご紹介しましたが、これには1つの疑問が生じます。


それは、相手がどんな女性であっても過大知覚は起こるのか?ということです。


男性の女性に対する性的意図の過大知覚は、そうすることが不適応を招く自分の姉妹に対しても起こるのか検討した2000年の研究を見てみましょう。


端的に結果を述べると、この研究では男性が自分の姉妹を評価する際には性的意図の過大知覚は起こらないことが判明しました。


これは、男性の女性に対する性的意図の過大知覚は繁殖可能な女性との貴重な機会を逃さないという意味で適応的であるという考えをさらに補強するものです。


参考文献:


Haselton, M. G., & Buss, D. M. (2000). Error management theory: a new perspective on biases in cross-sex mind reading. Journal of personality and social psychology, 78(1), 81.

 
 

*全ての記事は科学的な知見に基づくものであり、一部の人に不利になるような思想を助長させるものではありません。

*全ての記事の内容は新たな知見等により、多少の修正が必要な場合や正反対の見解が正しいとされる場合もあります。

​*全ての記事は正確さの担保の為に、出来るだけ多くの引用や参考文献を紹介しますが、最終的な正確さの判断はご自身でなさってください。

​合同会社 日本進化心理学IHAセンター ALL RIGHTS RESERVED

  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page